プライバシー通知

このプライバシー通知(以下、「本通知」といいます。)では、お客様の個人データの処理についてご説明いたします。以下では特に、当社がお客様の個人データをどのように取り扱うのか、どのような目的でお客様の個人データを処理するのか、また、お客様がどのような権利を有しているのかについて説明させていただきます。

本通知の適用範囲

本通知においては、当社ウェブサイトの閲覧および利用に関連するお客様の個人データの処理についての情報を提供しています。

本通知は、お客様に関連する情報を一目で把握できるように、次に掲げる個別のセクションに分類されています。

当社は、本通知において、EU一般データ保護規則(以下、「GDPR」といいます。(欧州議会及び理事会規則(EU)2016/679))の要件に従って情報を提供します。当社はまた、お客様の個人データの処理に適用される個人情報の保護に関する法律(以下、「APPI」といいます。)を含む、日本国内の他のデータ保護法の要件も遵守します。

1 管理者

1.1 管理者

データ保護法に基づく管理者は、お客様の個人データの処理の目的および方法を決定し、データ保護法の要件を確実に遵守するものとします。2名以上の管理者が共同して処理の目的および方法を決定する場合、これらの管理者は当該処理につき共同で責任を負うものとし、いわゆる共同管理者となります。

以下は、本ウェブサイトに関連してお客様の個人データの処理を担当する管理者(当社)です。

    株式会社スチール
    住所:栃木県河内郡上三川町多功2570-1
    Email:info@stihl.co.jp

さらに詳しい情報をご希望の場合は、いつでも上記の連絡先までご連絡ください。

2 個人データの処理に関する一般情報

2.1 個人データの処理

本通知において「個人データ」という場合、お客様に関するあらゆる情報を意味します。

お客様の個人データには、お客様に紐づけられ、関連するあらゆるデータが含まれており、その例として、お客様の氏名、電子メールアドレス、住所などが挙げられます。お客様に関わりのないデータを「非個人データ」または「匿名データ」と呼び、データ保護規則および本通知は、これらのデータには適用されません。

当社は、お客様の個人データの処理には、お客様のデータの収集、保存または消去などが含まれると理解しています。

2.2 個人データを処理するための法的基盤の概要

当社がお客様の個人データを処理するのは、法的根拠に基づき処理が可能な場合、または適用されるデータ保護法に基づき合法的である場合(すなわち処理が法的に許容される場合)に限られます。GDPRの適用範囲内におけるお客様の個人データの処理は、およそ次の法的根拠に基づいています。  

  • お客様との契約を履行するため、または契約の締結に先立ちお客様の要求に応じた措置を講じるために、お客様の個人データの処理が必要な場合(GDPR第6条第1項第(b)号)
  • お客様が、単数または複数の特定の目的のためにお客様の個人データを処理することに同意した場合(GDPR第6条第1項第(a)号)
  • 当社が従うべき法的義務を遵守するために、お客様の個人データの処理が必要である場合(GDPR第6条第1項第(c)号)
  • 当社または第三者が追求する正当な利益のために処理が必要な場合。ただし、当該利益に、個人データの保護を必要とするお客様の利益または基本的権利および自由が優先する場合はその限りではありません。(GDPR第6条第1項第(f)号)

処理業務が具体的にどのような法的根拠に基づいているか、またはどのデータ保護法に基づき処理が許容されているかについての詳細は、本通知の以下に記載しています。

2.3 お客様から収集する個人データ

当社は、お客様が当社に提供した個人データ、当社が(自動的に)収集した個人データ、または当社が第三者から受領した個人データを処理します。

お客様には、原則として、ご自身の個人データを当社に提供する義務はありません。ただし、当社がお客様に対し、ウェブサイトおよびその全機能を提供できるようにするためには、一定の個人データの開示が必要となる場合があります。   

お客様が当社に提供する個人データ

当社は、お客様から提供された情報を処理します。例えば、お客様が当社に電話その他の方法で連絡し、これにより当社に一定の情報が提供される場合があります。当社はまた、お客様が当社のウェブサイトを利用できるように、これらのデータを収集し、処理します。お客様が一定の情報を当社に提供しない場合、当社ウェブサイトを利用できなかったり、完全な機能が損なわれる可能性があります。    

(自動的に)収集される個人データ

お客様が当社のウェブサイトを使用する際に、一定の情報が(自動的に)収集され、処理されます。これには、お客様のIPアドレス、特定のログインデータ、および当社のウェブサイトを技術的に利用可能とするために処理されるデータなどが含まれます。

第三者から受領する個人データ

当社はお客様から直接情報を収集しない場合があります。例として、お客様に関する情報が第三者から当社に提供される場合がこれに該当します。当社は、当社にサービスを提供し、お客様に関する情報を提供する企業と提携しています。

3 当社ウェブサイトの閲覧

お客様が当社のウェブサイトを閲覧すると、お客様のデバイスで使用されているブラウザが自動的に当社ウェブサイトのサーバーに情報を送信し、一時的にログファイルに保存します。

当社のウェブサイトで使用しているクッキーの詳細については、こちらをクリックしてください。  

個人データの分類

ウェブサイトを閲覧すると、次の情報が処理されます:

  • お客様のIPアドレス
  • 閲覧日時
  • 取得したファイルの名前とURL
  • 閲覧元のWebページ/アプリケーション(参照元URL)
  • お客様が使用するブラウザ、(該当する場合)当社ウェブサイトの閲覧に使用しているデバイスのオペレーティングシステム、およびアクセスプロバイダの名称

目的

お客様の個人データは次の目的で処理されます。

  • 円滑な接続の確保
  • ウェブサイトの使いやすさの確保
  • システムの安全性と安定性の分析

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づき、お客様の個人データを処理します。

  • お客様のウェブサイト閲覧を可能にするため、ならびに当社のウェブサイトおよびシステムのパフォーマンス、長期的な機能性および安全性を確保するためにお客様の個人データの処理が必要な場合
    当社は、GDPR第6条第1項第(f)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
    当社は、当社のウェブサイトおよびシステムのパフォーマンス、長期的な機能性、ならびに安全性確保するという正当な利益を有しています。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理します。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご参照ください。

4 当社ウェブサイトおよび当社サービスの利用

4.1 連絡とコミュニケーション

ご不明な点がある場合は、電子メール、郵便、電話、お問い合わせフォームその他の手段によりいつでもお問い合わせいただけます。ご連絡をいただいた場合、通常、お客様が選択する通信手段でご回答いたします。

個人データの分類

お客様と連絡を行うにあたり、次の情報が処理されます。

  • 電話番号や電子メールアドレスなどの連絡先情報
  • 該当する場合、電話の通話記録を含む、お客様とのコミュニケーション
  • お客様のご要望やご懸念に関するデータ(お客様のご要望の主題事項やお客様とのコミュニケーションの内容など)
  • お客様のご懸念を把握するために必要なデータ

目的

お客様の個人データは次の目的のために処理されます。

  • ご質問やその他のご懸念について当社にご連絡いただいた場合に、お客様と連絡を取るため
  • ご要望やご懸念以外の事項に関してお客様と連絡をとるため(例えば、情報提供のため、または法的義務または契約上の義務を遵守するため)
  • お客様との通話を録音させていただく場合、品質向上および教育を目的とします。
  • サポート改善のため

以下、これらの目的を総称して「サポート」といいます。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データを処理します。

  • 当社のサポートに関連してお客様の個人データを処理することは、お客様との契約を履行するため、または契約の締結に先立ちお客様の要求に応じた措置を講じるために必要です。
  • 当社は、GDPR第6条第(1)項第(b)号に基づいてお客様の個人データを処理します。
  • 当社は、既存の契約外の一定のサポートサービスをお客様に提供します。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(f)号に基づいてお客様の個人データを処理します。
    当社は、当社の提案およびサービスに関するご質問についてお客様を支援し、(過去および将来の)お客様の満足を確保することに正当な利益があります。
  • お客様の個人データの一部の処理については、GDPR第6条第1項第(a)号に基づき、必要に応じてお客様の同意を得るものとします。
    これは特に通話の記録に適用されます。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

4.2 製品ガイド

当社のウェブサイトには、Chain-Bar-Advisorを含む当社の製品に関するガイダンスツールが搭載されています。

個人データの分類

製品ガイダンスツールに関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • 当社の製品ガイダンスツールに関連してご提供いただくデータ

目的

お客様の個人データは次の目的で処理されます。

  • 製品ガイダンスツールにおけるお客様の仕様に基づき、製品を推奨したり、製品の使用方法をアドバイスするため。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データを処理します。

  • お客様が当社の製品を購入することを希望する場合、当社の製品ガイダンスツールに関連してお客様の個人データを処理することは、契約の締結に先立ちお客様のご要望に応じて措置を講じるために必要です。 
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(b)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • 製品ガイダンスツールに関連する推奨事項をお客様に提供するには、お客様の個人データの処理が必要です。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(f)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
    当社は、お客様に適した製品を推奨すること、または当社製品の使用方法をアドバイスすることに正当な利益を有しています。  
  • 製品ガイダンスツールを使用するにはクッキーを設定することが必要です。そのため、プライバシー優先設定センターのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。  

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

5 マーケティングおよびユーザ体験

5.1 Cookieおよび類似の技術

当社ウェブサイトでは、ウェブサイトの利用を容易にし、よりユーザフレンドリーにし、様々な機能を提供することを目的とした技術を使用しています。このような技術には、例えば、クッキー、ピクセル、およびスクリプトが含まれます。なかでも、このセクションではお客様の個人データに関する情報を提供します。    

当社の「クッキーに関する通知」では、当社のウェブサイトにおいてどのようなクッキーや類似の技術を、どのような目的で使用しているか、また、これらのクッキーをどのように管理できるのかについて説明しています。  

5.2 ウェブサイトの提供、開発および改善

(a) Google Analyticsのウェブ解析

当社ウェブサイトでは、Google Analyticsの解析ツールを使用しています。Google Analyticsは、Google(住所:1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043, USA)(以下、Alphabet Inc.のその他Google企業とともに「Google LLC」といいます。)が提供しています。

当社は、「匿名IP」の拡張機能を持つGoogle Analyticsを使用しています。これは、Googleが当社からお客様の完全なIPアドレスを受信することがないように、お客様のIPアドレスが米国のGoogleに送信される前に短縮されることを意味します。   

個人データの分類

Google Analyticsの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • ブラウザによって割り当てられた固有のユーザID
  • ウェブサイトにおけるユーザのクリック動作
  • ユーザがアクセスするサブページ
  • ブラウザの種類、URL、画面解像度
  • タイムスタンプ

目的

当社は、Google Analyticsを使用して、お客様のウェブサイトの利用状況を分析し、ウェブページのアクティビティに関するレポートを取得し、当社ウェブサイトおよびその他インターネットの利用に関連する他のGoogleサービスを取得します。   

これにより、当社ウェブサイト、その使い勝手の良さ、および当社の提供物を継続的に改善し、お客様のニーズや関心に合わせて調整を行うことができます。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データの処理を行います。

  • お客様の個人データは、プライバシー優先設定センターでお客様が当社に対して行った同意に基づいて処理されます。これは、「クッキーに関する通知」で閲覧することができます。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • Google Analyticsを使用するには、クッキーの設定が必要です。そのため、プライバシー優先設定センターのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。  

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

お客様データのEEA領域外への移転

Google Analyticsの使用に関連して、個人データはEEA領域外の国に転送されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

プライバシーポリシー

Google Ltd.のGoogle Analyticsのプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy?hl=jp

(b) Google reCAPTCHA

当社ウェブサイトでは、reCAPTCHA v2を使用しています。reCAPTCHA v2は、Google Ireland Limited (住所:Gordon House, Barrow Street,Dublin 4,Ireland)(以下、Alphabet Inc.のその他Google企業とともに「Google Ltd」といいます。)

個人データの分類

Google reCAPTCHAの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • 使用したブラウザプラグイン
  • 過去6カ月間にGoogleが設定したクッキー
  • この画面でお客様が行ったクリックとタッチの数
  • 閲覧したページのCSS情報
  • JavaScriptオブジェクト
  • 日付
  • ブラウザ言語

目的

当社は、reCAPTCHA v2を使用して、ウェブフォームへの不正な自動入力を防止し、これによりホストの技術システムを保護しています。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データの処理を行います。

  • お客様の個人データの処理は、当社ウェブサイトの機能を確保し、保護するために必要です。
    当社は、GDPR第6条第1項第(f)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
    当社には、当社ウェブサイトの機能を確保し、保護するという正当な利益があります。
  • reCAPTCHA v2を使用するには、クッキーを設定する必要があります。そのため、クッキーバナーのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。  

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。エラー! 参照元が見つかりません。

お客様データのEEA領域外への移転

reCAPTCHA v2の使用に関連して、個人データはEEA領域外の国に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

プライバシーポリシー

Google LtdのreCAPTCHAのプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy?hl=jp

(c) YouTube

当社ホームページでは、YouTubeを介してビデオコンテンツを組み込んでいます。YouTubeは、Google Ireland Limited(住所:Gordon House, Barrow Street,Dublin 4,Ireland)(以下、Alphabet Inc.のその他Google企業とともに「Google Ltd」といいます。)が提供しています。

個人データの分類

YouTubeの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • デバイスに関する情報
  • ブラウザ
  • オペレーティングシステム
  • お客様が表示したビデオコンテンツに関する情報

目的

当社は、YouTube経由でビデオコンテンツをリンクし、当社の製品や提案についてお知らせします。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データの処理を行います。

  • ビデオコンテンツがサムネイル画像で表示されます。お客様のデータは、お客様がデータの処理に同意した場合にのみ、Googleによって処理されます(以下、「ツークリック・ソリューション」といいます)。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • YouTubeを使用するにはクッキーを設定する必要があります。そのため、クッキーバナーのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

お客様データのEEA領域外への移転

  • 個人データは、YouTubeの使用に関連して、EEA領域外に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

プライバシーポリシー

YouTubeに関する個人データの処理についてのGoogleのプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy?hl=jp

(d) Google Map(グーグルマップ)

当社ウェブサイトでは、Google Mapsの地図を組み込んでいます。Google Mapsは、Google Ireland Limited(住所:Gordon House, Barrow Street,Dublin 4,Ireland)(以下、Alphabet Inc.のその他Google企業とともに「Google Ltd」といいます。)が提供しています。

個人データの分類

Google Mapsの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • デバイスに関する情報
  • ブラウザ
  • オペレーティングシステム
  • お客様の所在地

目的

地理情報を表示するために、Google Maps経由でマップを組み込みます。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づいてお客様の個人データの処理を行います。

  • お客様のデータは、お客様がデータの処理に同意した場合にのみ、Googleによって処理されます(ツークリック・ソリューション)。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • Google Mapsを使用するには、クッキーを設定する必要があります。そのため、プライバシー優先設定センターのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

お客様データのEEA領域外への移転

個人データは、Google Mapsの使用に関連してEEA領域外に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

プライバシーポリシー

Google Mapsに関連する個人データの処理についてのGoogleプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy?hl=jp

5.3 広告およびプロファイリング(トラッキング)

(a) Google Ads

当社ウェブサイトでは、Google Adsを組み込んでいます。Google Adsは、Google(住所:1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043,USA)(以下、「Google」といいます。)が提供しています。

個人データの分類

Google Adsの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • デバイスに関する情報
  • ブラウザ
  • オペレーティングシステム

目的

お客様が過去に当社ウェブサイトを閲覧したことがある場合、当社はGoogle Adsを使用して検索広告キャンペーンを実施しています。このサービスにより、当社の広告を特定のキーワードと組み合わせたり、お客様が過去に当社のウェブサイトを閲覧したことがある場合に、例えば当社ウェブサイトで閲覧したサービスなどを広告することができます。当社はまた、Google SearchおよびDisplay Network内の他のウェブサイトで(Google Searchまたはその他Google Partnerのウェブサイトの一部である「Google Ad」として)インタレストベース広告を表示することがあります。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づき、お客様の個人データの処理を行います。

  • お客様の個人データは、プライバシー優先設定センターにおいてお客様が当社に対し行った同意に基づいて処理されます。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • Google Adsを使用するには、クッキーを設定する必要があります。そのため、プライバシー優先設定センターのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。エラー! 参照元が見つかりません。

お客様データのEEA領域外への移転

Google Adsの使用に関連して、個人データはEEA領域外に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

プライバシーポリシー

Google Adsに関連する個人データの処理についてのGoogleのプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy?hl=jp

(b) Microsoft Advertising

当社のウェブサイトでは、Microsoft Advertisingを使用しています。Microsoft Advertisingは、Microsoft Corporation(住所:One Microsoft Way, Redmond, WA 98052-6399, USA)(以下、「Microsoft」といいます。)が提供しています。

個人データの分類

Microsoft Advertisingの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • デバイスに関する情報
  • ブラウザ
  • オペレーティングシステム

目的

お客様が過去に当社ウェブサイトを閲覧したことがある場合、当社はMicrosoft Advertising を使用して検索広告キャンペーンを実施しています。このサービスにより、当社の広告を特定のキーワードと組み合わせたり、お客様が過去に当社のウェブサイトを閲覧したことがある場合に、例えば当社ウェブサイトで閲覧したサービスなどを広告することができます。これにより、当社は、Microsoft Search Network内の他のウェブサイトでインタレストベース広告を表示することができます。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づき、お客様の個人データの処理を行います。

  • お客様の個人データは、プライバシー優先設定センターにおいてお客様が当社に対し行った同意に基づいて処理されます。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。
  • Microsoft Advertisingを使用するには、クッキーを設定する必要があります。そのため、プライバシー優先設定センターのGDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の同意を得るものとします。当社のクッキーの詳細については、「クッキーに関する通知」をご覧ください。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。

お客様データのEEA領域外への移転

Google Adsの使用に関連して、個人データはEEA領域外に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。88

プライバシーポリシー

Microsoft Advertisingに関連する個人データの処理についてのMicrosoftのプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https://about.ads.microsoft.com/ja-jp/policies/legal-privacy-and-security

5.4 ソーシャルメディア  

ホームページでは、ソーシャルネットワークのピクセルを使用しています。このピクセルは、お客様がプライバシー優先設定センターでソーシャルネットワークによる個人データの処理に同意された後にのみ、ソーシャルネットワークによって有効化され、お客様のデータが処理されます。

当社が使用するソーシャルネットワークにお客様がユーザとして登録されている場合、当社ウェブサイトの閲覧は、当該ソーシャルネットワークのユーザアカウントにリンクされます。ソーシャルネットワークは、お客様がソーシャルネットワークのユーザでなくても、当社ウェブサイトで使用されるピクセルを介して収集されたお客様に関するデータをお客様の他の個人データにリンクすることができますのでご留意ください。

また、ソーシャルネットワークプロバイダは、ピクセル経由で処理された個人データを独自の目的で処理する可能性があることにご留意ください。当社は、ソーシャルネットワークプロバイダと特定の処理活動について共同責任を負う場合があります。

共同管理を行う場合、当社はソーシャルネットワークプロバイダと共同管理体制の下での個人データの処理に関する契約を締結するものとします。

以下に提示するソーシャルネットワークのプライバシーポリシーをご覧ください。

個人データの分類

ピクセルの使用に関連して、次の情報が処理されます。

  • お客様のIPアドレス
  • デバイスに関する情報
  • ブラウザ
  • オペレーティングシステム

目的

当社は、ソーシャルネットワークのピクセルを使用して、当社の製品、提案およびサービスに関する情報や広告をそれぞれのソーシャルネットワーク上で提示します。各ソーシャルネットワークに表示されるだけでなく、当社の製品、提案およびサービスに関する情報や広告が、各ピクセルを提供している他のウェブサイトにも表示される場合があります。

当社は、ピクセルを使用することにより、特にソーシャルネットワーク上でのプロモーション活動に関する情報を取得します。

法的根拠

当社は、次の法的根拠に基づき、お客様の個人データの処理を行います。

  • お客様の個人データは、プライバシー優先設定センターにおいてお客様が当社に対し行った同意に基づいて処理されます。
    当社は、GDPR第6条第(1)項第(a)号に基づき、お客様の個人データを処理します。

保存期間

当社は、原則として、これらの目的を達成するために必要な期間のみ、お客様の個人データを処理するものとします。保存期間の詳細については、本通知のセクション6をご覧ください。

お客様データのEEA領域外への移転

Google Adsの使用に関連して、個人データはEEA領域外に移転されます。詳細については、本通知のセクション8をご覧ください。8

使用するピクセルとプライバシーポリシー 

当社は、当社が使用するソーシャルネットワークのピクセルを以下にリスト化し、ソーシャルネットワークのプロバイダに関する情報、および各ソーシャルネットワークおよびピクセルのプライバシーポリシーとともに掲示します 

(a) Twitterピクセル

Twitterピクセルは、X Corp.(住所:1355 Market Street, Suite 900, San Francisco, CA 94103)(以下、「X Corp.」といいます。)が提供しています。

Twitterピクセルに関連する個人データの処理についてのX Corp.のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
https://twitter.com/ja/privacy

(b) Meta(Facebook)ピクセル

Metaピクセル(旧Facebookピクセル)は、Meta Platforms Ireland Limited(住所:4 Grand Canal Square, Dublin 2,Ireland)(以下、「Meta」といいます。)が提供します。

Metaピクセルに関連する個人データの処理についてのMetaのプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https:// ja-jp.facebook.com/privacy/policy/

(c) Pinterestピクセル

Pinterestピクセルは、Pinterest Europe Ltd(住所:Palmerston House 2nd Floor, Fenian Street, Dublin 2,Ireland)(以下、「Pinterest」といいます。)が提供しています。

Pinterestピクセルに関連する個人データの処理についてのPinterestのプライバシーポリシーは、こちらをご覧ください。
https://policy.pinterest.com/ja/privacy-policy

6 保存期間

当社は、当社の提供サービス、特に当社のウェブサイトを提供するために必要な期間、またはお客様のデータを保存し続けることに正当な利益がある場合に限り、お客様のデータを保存するものとします。お客様の個人データの保存期間は、特に、処理される個人データのカテゴリーおよび処理の目的によって異なります。また、お客様のデータの保存は、保存についてのお客様の同意に基づき判断されます。

最後に、当社は、お客様のデータを一定期間保存することを義務付ける法定の保存期間を考慮します。従って、お客様のデータは、欧州または国内の立法者により規定されている場合、欧州連合規則、法律、または当社が従うその他の規定に基づき保存されます。これに対応する要件は、特に商法および税法にも定められており、また、通常の法定制限期間に由来しています。

法的紛争が発生した場合には、当社は訴訟手続の最終結論が出るまで、法的防御のために必要な個人データを保管します。

保存期間の詳細については、本通知のセクション1に記載する連絡先にご連絡ください。

7 個人データの受領者

7.1 STIHLグループ内の受領者

場合によっては、お客様の個人データをSTIHLグループ内の他社と共有することがあります。これらSTIHLグループ会社による個人データの処理は、当社に代わって定期的に行われます。また、お客様の個人データの処理は、お客様の個人データを受領するSTIHLの単独管理下で、または当社との共同管理下で行われる場合があります。

当社がお客様の個人データを他の管理者と共有する場合、原則として、お客様との契約の履行に必要な場合、当社もしくは第三者が正当な利益を有する場合、またはお客様が同意した場合にのみ行われます。

当社に代わって他のSTIHL企業がお客様の個人データを処理する場合は、GDPRが意味するところの管理者に代わりデータを処理する契約に基づいて行われます。 

共同管理の場合、共同管理下での処理に関する契約を締結するものとします。この契約は、特にGDPRの要件の遵守に関する共同管理者の義務を規定するものとします。ご希望があれば、この契約の骨子を提供いたします。本通知のセクション1に記載する連絡先をご参照のうえ当社にご連絡ください。

お客様が日本国内にお住まいの場合、お客様の個人データは、APPI第27条第(5)項第(iii)号に基づき、上記セクション3、4および5に記載する利用目的の達成に必要な範囲内で、STIHLグループ内で共同使用されることがあります。共同使用される個人データの分類は上記セクション3、4、および5に記載されています。個人データの共同使用については、株式会社スチールが責任を負います(当社の住所および代表取締役の氏名については、セクション1およびImprintに記載された情報をご参照ください)。  1

お客様の個人データが日本から海外のSTIHLグループ会社に移転される場合であっても、これらの会社は、共同利用による処理に関する契約を締結することにより、お客様の個人データを保護するために、APPI第28条第1項に定める「相当措置」を講じます。

7.2 STIHLグループ外の受領者(第三者)

当社は、STIHLグループ内の受領者に加え、データ保護要件を考慮のうえ、個々の処理業務に関してお客様の個人データを第三者と共有します。これらの第三者には、当社に代わってお客様の個人データを処理するサービスプロバイダや、お客様の個人データの処理に関連するサービスを当社に提供するサービスプロバイダが含まれます。また、お客様の個人データの処理は、お客様のデータを受領する第三者の単独管理下で行われるか、または当該第三者と当社との共同管理下で行われることがあります。

当社がお客様の個人データを他の管理者と共有するのは、原則として、お客様との契約の履行に必要な場合、当社または第三者が正当な利益を有する場合、またはお客様がこれに同意した場合に限ります。

お客様の個人データの処理に関連して、当社は次の分類のサービスプロバイダを使用しています:

  • ITサービスプロバイダ(データホスティングプロバイダ)
  • サポート(カスタマーサポート)
  • 弁護士、会計士、税務アドバイザー
  • マーケティングアプリケーションプロバイダまたはユーザ体験を向上させるためのアプリケーションプロバイダ

GDPRまたはEU加盟国の法律に基づきその義務を負う場合、当社は、お客様のデータを当局および裁判所にも提供します。

当社に代わって第三者がお客様の個人データを処理することは、GDPRの意義の範囲内で管理者に代わってデータを処理する契約に基づいて行われます。

共同管理体制の場合は、共同管理下での処理に関する契約を締結します。ご希望があれば、この契約の骨子を提供いたします。本通知のセクション1に記載する連絡先をご参照のうえ当社にご連絡ください。1

お客様が日本にお住まいで、お客様の個人データが日本から日本国外の第三者に移転されるときは、これらの会社は、共同管理下での処理に関する契約を締結することにより、お客様の個人データを保護するために、APPI第28条第1項に定める「相当措置」を講じます。

8 欧州経済領域外への個人データの移転

お客様の個人データがどこで処理されるかにかかわらず、当社の最優先事項は、GDPRが保証する保護レベルを常に確保することです。

欧州経済領域外の受領者に個人データを移転する場合、当社はGDPR第5章の要件を遵守します。当社が、お客様の個人データを欧州経済領域外の国に転送する可能性のある第三者と協力するか、またはこのようなサービスプロバイダを使用する場合、当社は、かかる第三者またはサービスプロバイダに対し、GDPR第5章の要件を遵守するよう義務付けます。 

当社は、欧州経済領域外のすべての国が、欧州委員会によって適切と認められるデータ保護レベルを保持している(いわゆる、「十分性の認定」)わけではないことにご留意ください。十分性の認定が採択された国のリストは、以下のリンク先でご覧いただけます。

Adequacy decisions (europa.eu)

十分性の認定が採択されていない場合、当社は、お客様の個人データの受領者と、欧州委員会が採用した標準契約条項を締結します(2021年4月4日付(EU) 2021/914 - 2021年6月7日付C (2021) 3972, OJ EU No L 199/31)。他の管理者への移転にはこれらの標準契約条項のモジュール1を使用し、当社の処理業者への移転にはモジュール2を使用します。標準契約条項の締結に加え、当社は必要に応じて、お客様の個人データを保護するための追加措置を講じるものとします。

お客様は、欧州経済領域外の国における受領者の概要、およびGDPRの保護レベルを確保するために当社が講じた措置に関する情報を、いつでも本通知のセクション1に記載されている当社の連絡先に問い合わせることができます。  1

9 お客様の権利および権利の行使

お客様が以下に定める権利の行使を希望する場合は、いつでも本通知に記載する連絡手段を使用して、当社に非公式に連絡することができます。お客様は、本通知のセクション1に記載する連絡先に電子メールを送信するか、その他の通信手段を使用して当社および当社のデータ保護責任者に連絡することができます。1

9.1 アクセス権

お客様は、お客様に関する個人データが処理されているか否かについて確認する権利を有します。当社がお客様に関する個人データを処理している場合、お客様は、個人データおよび法律で定められた一定の情報にアクセスする権利を有します。アクセス権の詳細については、GDPR第15条をご参照ください。

9.2 修正権

お客様は、お客様に関する不正確な個人データを不当な遅滞なく修正する権利を有します。また、お客様は、処理の目的を考慮し、不完全な個人データを補完する権利を有します。お客様の修正権の詳細については、GDPR第16条をご参照ください。

当社は常にお客様の個人データの正確性を確保するよう努めています。そのため、お客様の個人データを最新の状態に確保できるよう、お客様のデータに変更があった場合(住所変更など)は、遅滞なく当社にお知らせください。 

9.3 消去権

お客様は、法的要件が満たされている場合、個人データを遅滞なく消去する権利を有しています。これは特に、次のような場合が該当します。

  • お客様の個人データが収集または処理の目的に照らしてもはや必要ではなくなった場合
  • 個人データの処理がお客様の同意に基づくものであり、お客様がその同意を撤回し、当社が他の法的根拠に基づく処理を行えなくなった場合
  • お客様が特定の状況に関連する理由で個人データの処理に異議を唱えており、お客様の個人データの処理を優先させる理由がない場合
  • お客様の個人データが第三者に引き渡され、当社がお客様の個人データを消去する義務を負う場合。当社は、法律で義務付けられるときは、当該第三者に消去義務を通知するものとします。

なお、お客様の消去権には制限がある旨ご留意ください。例えば、保存の継続が法的に義務付けられている個人データを消去することはできません。法的請求の確立、行使、または防御に必要なデータも、お客様の消去権の対象から除外されます。お客様の消去権の詳細については、GDPR第17条をご参照ください。

9.4 処理の制限権

お客様は、法的要件が満たされている場合、個人データの処理に関する制限を受けることがあります。これは特に、次のような場合が該当します。

  • お客様の個人データの正確性に異議がある場合。お客様のデータの処理は、当社による正確性の確認を可能にする期間の間、制限されます。
  • お客様の個人データの処理が違法であり、その消去に代えてお客様の個人データの使用制限を要求する場合
  • お客様の個人データが当初の目的に照らしてもはや必要ないが、法的請求の確立、行使および防御のためにお客様が個人データを必要とする場合
  • 当社の正当な処理事由がお客様の正当な処理事由に優先するか否かの確認を留保する特定の状況に関連して、お客様が個人データの処理に異議を唱えた場合

個人データの処理を制限する権利の詳細については、GDPR第18条をご参照ください。

9.5 データ可搬性の権利

お客様は、当社に提供した個人データ、および契約の履行のために処理した個人データを、お客様の同意に基づきまたは自動化された手段により、構造化され、一般的に使用され、機械読み取りが可能な形式で受け取る権利を有します。また、お客様は、上記の条件が満たされる場合、技術的に可能であれば、これらのデータを第三者に直接送信させる権利を有します。データ可搬性の権利の詳細については、GDPRの第20条をご参照ください。

9.6 同意の撤回

お客様が個人データの処理に同意した場合はいつでも、その同意を将来に向けて撤回することができます。この場合、同意が撤回されるまでのデータの処理の合法性が損なわれるものではありません。

9.7 データ保護監督当局に苦情を申し立てる権利

お客様の個人データの処理がデータ保護に関する法令に違反しているとお客様が懸念される場合、お客様はデータ保護監督当局(特に、お客様の常居所地、勤務先、または違反が疑われる場所のデータ保護監督当局)に苦情を申し立てることができます。 

当社の正当な利益に基づく処理である場合に、お客様の個人データの処理に異議を唱える権利

 

当社が正当な利益に基づいてデータを処理する場合、お客様は、お客様の特定の状況に係る理由に基づいて、いつでもその処理に異議を唱えることができます。お客様の利益、権利および自由を上回る、説得力のある正当な処理の理由を立証できる場合、または法的請求の確立、行使、もしくは防御のための処理である場合を除き、当社はお客様の個人データの処理を中止するものとします。当社は、処理が正当な利益に基づいて行われる場合、当該説得力のある正当な理由を通常立証できるものと想定しますが、各異議については個別に検討および評価するものとします。

 

お客様の異議申し立ての権利の詳細については、GDPR第21条をご参照ください。

9.8 処理に異議を申し立てる権利

当社の正当な利益に基づく処理である場合に、お客様の個人データの処理に異議を唱える権利

当社が正当な利益に基づいてデータを処理する場合、お客様は、お客様の特定の状況に係る理由に基づいて、いつでもその処理に異議を唱えることができます。お客様の利益、権利および自由を上回る、説得力のある正当な処理の理由を立証できる場合、または法的請求の確立、行使、もしくは防御のための処理である場合を除き、当社はお客様の個人データの処理を中止するものとします。当社は、処理が正当な利益に基づいて行われる場合、当該説得力のある正当な理由を通常立証できるものと想定しますが、各異議については個別に検討および評価するものとします。

お客様の異議申し立ての権利の詳細については、GDPR第21条をご参照ください。

9.9 日本居住者の場合

日本では、APPIに基づき、お客様は以下のような独自の権利を追加的に有する場合があります。

  • お客様の個人データが、虚偽によりもしくはAPPIに違反して、収集、処理もしくは取得された目的の達成に必要な範囲を超えて利用された場合、当社のお客様の個人データの利用が違法行為を誘発する場合、収集された目的に照らしてもはや必要でない場合、侵害された場合、またはお客様の権利もしくは正当な利益を害する可能性のあるその他の方法で処理された場合、お客様の個人データの削除または処理の中止を請求すること。     
  • お客様の個人データがAPPIに違反して第三者に移転された場合、または移転によりお客様の権利もしくは正当な利益が害される可能性がある場合、お客様の個人データの移転の中止を要求すること。   
  • 以下の情報の開示を要求すること(APPIに基づき許可された範囲内で、お客様の要求を拒否することがあります)   
  • 当社が実施してきたデータセキュリティ対策
  • お客様の個人データが、共同利用による当社の子会社および関係会社ならびに外部の外国サービスプロバイダを含む外国企業と共有されている場合、(i)データ受領者に十分なデータセキュリティ対策を講じさせるための措置(以下、「対策」といいます。)およびその内容、(ii)データ受領者による対策の実施を当社が監査するための措置およびその頻度、(iii)対策の実施を妨げる可能性のある受領国名および当該国の規則、ならびに(iv)その他対策の実施を妨げる可能性のある障害および当該障害を解決するために当社が実施した措置。  

10 本通知の変更

本通知では、当社のウェブサイトに関連するお客様の個人データの処理について、常に最新かつ完全で、原則として最終的な情報を提供します。このため、本通知を定期的に更新する必要があります。したがって、本通知を定期的に確認いただくことをお勧めします。