STIHL刈払機を始動する
当社の刈払機とクリアリングソーはどれも簡単に始動しますが、プロセスはモデルによって異なります。その始動プロセスをご説明します。
29.11.2024
![イヤーマフと顔面保護具を装着して、庭でエンジン刈払機STIHL FS 56 Rを始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/image.coreimg.jpeg/1690888237189/0a77484c43bd44c09a5739d2e596de03.jpeg)
概要:STIHL刈払機の始動
- STIHL刈払機の始動プロセスは、モデルによって異なります。
- 始動する前に、取扱説明書をご確認ください。
- 始動プロセスが完了してから、刈払機を持ち上げてください。
刈払機が始動しない場合は、まず始動プロセスの手順が正しいことを確認してください。それでも始動しない場合は、STIHL 販売店に刈払機の点検をご依頼いただくことをお勧めします。
![顔面保護具を着用して、STIHL FSA 60バッテリー刈払機で庭の芝刈りをしようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/textimage.coreimg.jpeg/1690888237362/5a9cb0ef9d244e2c809feb40afd1a197.jpeg)
刈払機の始動方法を段階的に説明
刈払機での草刈りは効率的です。その準備として、 取扱説明書の内容を理解し、 作業環境の安全を確保してください。必要な防護用品(保護メガネや手袋など)を着用して、刈払機での作業を開始してください。
バッテリー刈払機を始動する
まず、バッテリーが刈払機に正しく装着されていることを確認してください。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のバッテリーを点検して、刈払機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306048263/image.coreimg.jpeg/1690888237584/246bf630e15841e5a3d47d7268ffe7dd.jpeg)
片方の手で刈払機のコントロールハンドルを握り、親指をハンドルにかけてください。もう一方の手でループハンドルを握り、親指をハンドルにかけてください。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のコントロールハンドルを握って、刈払機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306050536/image.coreimg.jpeg/1690888237650/d68ce44142a142fc8bead83d9fb88049.jpeg)
次に、リリーススライドを親指で前(ループハンドルの方向)に押して、その位置で保持してください。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のリリーススライドをループハンドルの方向に押している男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306057025/image.coreimg.jpeg/1690888237711/3985cb395b7248309f050bdc046c4442.jpeg)
トリガーロックアウトをコントロールハンドルと一緒に握ります。ここで、リリーススライドを放すことができます。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のトリガーロックアウトを押している男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306067827/image.coreimg.jpeg/1690888237761/81880651cd5a42f78064627eb0f4965e.jpeg)
トリガーを人差し指で引きます。そうすると、バッテリー刈払機が加速し、カッティングアタッチメントが回転します。刈払機の使用準備が整いました。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のトリガーを押して、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306074619/image.coreimg.jpeg/1690888237820/9d4f2b0c104a487fa94d188d3167fbfd.jpeg)
トリガーを放すと、バッテリー刈払機はオフになります。
![作業手袋を着用して、バッテリー刈払機STIHL FSA 60のトリガーを放して、同機をオフにしようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_788183139/item_1630306081070/image.coreimg.jpeg/1690888237883/3fe8a91da06a4f99aa0ce5b4fb4fc9b6.jpeg)
始動プロセス:刈払機FS 91での例
FS 91の始動プロセスは、刈払機FS 80、FS 85、FS 87、FS 100、FS 120、FS 130およびFS 250の始動方法と同様です。
燃料が入っている場合でも、燃料ポンプを5回以上押してください。これにより、スターターロープを引っ張る回数が減り、始動プロセスが楽になります。
![エンジン刈払機STIHL FS 91の燃料ポンプを押して、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/accordioncontainer_60839523/image.coreimg.jpeg/1690888238516/5cc1f4ab129f4d2d974548cf6bdbc3a6.jpeg)
エンジンが冷えている場合は、チョークを閉じる必要があります。その場合は、チョークレバーをコールドスタートの位置(一番上の位置)にしてください。
エンジンが温まっている場合は、チョークレバーをホットスタートの位置(中間の位置)にしてください。エンジンの初爆後やエンジンが一旦始動した後、まだ冷えている場合も、この位置を使用してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 91の燃料ポンプのレバーを調整して、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938406638/image.coreimg.jpeg/1690888238575/27b0bcc5f9c74453ac96ef4a5aa0a204.jpeg)
安定した足場を確保し、刈払機がしっかりと置かれていることを再確認してください。ツールを地面にしっかりと押し付けて、始動プロセス時に倒れないようにしてください。カッティングアタッチメントが何にも接触していないことを確認してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 91を地面にしっかりと押し付けている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938414206/image.coreimg.jpeg/1690888238624/7d2ca059c43e429cac37375a5a58890f.jpeg)
最初に抵抗を感じる位置まで右手でスターターグリップをゆっくりと引き出してください。次に、素早く力を込めてスターターロープを引っ張ってください。その際は、できるだけ真っ直ぐ上に引っ張ってください。ロープを完全に引き出さないように注意してください。
スターターグリップを急に放さないでください。その代わりに、手を添えて逆方向に戻すと、スターターロープは適切に巻き取られます。
![エンジン刈払機STIHL FS 91のスターターロープを引っ張っている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938422261/image.coreimg.jpeg/1690888238683/7a5928e63b774d489e1f2641dfb2b155.jpeg)
エンジンが始動すると、約5秒間稼働し続けます。この間にマルチファンクションハンドルのロッキングレバーを短く押し、スロットルを開けます。これにより、チョークレバーが自動的に運転位置(一番下の位置)に移動し、エンジンがアイドリング状態になります。スターターグリップを再度引く必要はありません。エンジンがアイドリング状態になると、カッティングアタッチメントは停止します。
約5秒以内にスロットルトリガーを操作しないと、エンジンは停止します。その場合は、チョークを手動でホットスタートの位置(中間の位置)にし、エンジンが始動するまでスターターグリップを再度引っ張ってください。
![エンジン刈払機STIHL FS 91のエンジンを初爆させている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938429465/image.coreimg.jpeg/1690888238738/b49cc9737059477fbe489d8ef3151f5f.jpeg)
刈払機をゆっくりと地面から持ち上げてください。意図せずスロットルを開けてしまうことがないようにしてください。これで刈払機の使用準備が整ったことになります。刈払機を汎用ハーネスに掛け、同機を両手で確実に操作してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 91を地面から持ち上げて、同機で芝刈りを始めようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938973601/image.coreimg.jpeg/1690888238799/1eed589834cb44459a0b2a4811f7ca10.jpeg)
マルチファンクションハンドルの停止スイッチを停止位置(位置0)にしてください。エンジンが停止します。手を放すと、停止スイッチは運転位置(位置I)に戻ります。
![エンジン刈払機STIHL FS 91を停止している男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion/item_1581938976513/image.coreimg.jpeg/1690888239036/89f02d93cbd846a7a863b17d3bce2326.jpeg)
刈払機STIHL FS 56 C-Eの始動方法の概要
刈払機を地面にしっかりと置いてください。エンジンのスタンドとカッティングアタッチメントの飛散防護カバーが地面に接し、刈払機を支えるようにしてください。エンジンが始動するとカッティングアタッチメントも回転し始める可能性があるため、カッティングアタッチメントが地面やその他の物に触れることのないようにしてください。取扱説明書に従って刈払機に給油し、カッティングアタッチメントの運搬用ガードが取り付けられている場合は取り外してください。刈払機から半径15メートル以内には他の人物が立ち入らないようにしてください。安定した足場を確保してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 56を地面に置いて、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939687762/image.coreimg.jpeg/1690888239292/f889ff8017be4be3bb4379ca49a5137a.jpeg)
燃料が入っている場合でも、燃料ポンプを5回以上押してください。これにより、スターターロープを引っ張る回数が減り、始動プロセスが楽になります。
![エンジン刈払機STIHL FS 56の燃料ポンプを押して、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939690067/image.coreimg.jpeg/1690888239344/28aa51dd0372451986b5fa41f1450deb.jpeg)
エンジンが冷えている場合は、チョークを閉じる必要があります。その場合は、チョークレバーをコールドスタートの位置(一番上の位置)にしてください。
エンジンが温まっている場合は、チョークレバーをホットスタートの位置(中間の位置)にしてください。エンジンの初爆後やエンジンが冷えていても一旦始動した後も、この位置を使用してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 56のレバーを調整して、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939696839/image.coreimg.jpeg/1690888239398/5b3d881a353f48379bdbecb5ae156361.jpeg)
安定した足場を確保し、刈払機がしっかりと置かれていることを再確認してください。ツールを地面にしっかりと押し付けて、始動プロセス時に倒れないようにしてください。カッティングアタッチメントが何にも接触していないことを確認してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 56を地面にしっかりと押し付けて、同機を始動しようとしている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939705332/image.coreimg.jpeg/1690888239460/0a77484c43bd44c09a5739d2e596de03.jpeg)
最初に抵抗を感じる位置まで右手でスターターグリップをゆっくりと引き出してください。次に、エルゴスタートが搭載されていない機種では、素早く力を込めてスターターロープを引っ張ってください。エルゴスタート搭載機種では、ゆっくりと一定の力でスターターロープを引っ張ってください。その際は、できるだけ真っ直ぐ上に引っ張ってください。ロープを完全に引き出さないように注意してください。
スターターグリップを急に放さないでください。その代わりに、手を添えて逆方向に戻すと、スターターロープは適切に巻き取られます。
![エンジン刈払機STIHL FS 56のスターターロープを引っ張っている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939714618/image.coreimg.jpeg/1690888239515/317097e35295404ebfa46dfb788f5d84.jpeg)
エンジンが始動すると、約5秒間稼働し続けます。この間にマルチファンクションハンドルのロッキングレバーを短く押し、スロットルを開けます。これにより、チョークレバーが自動的に運転位置(一番下の位置)に移動し、エンジンがアイドリング状態になります。スターターグリップを再度引く必要はありません。エンジンがアイドリング状態になると、カッティングアタッチメントは停止します。
約5秒以内にスロットルトリガーを操作しないと、エンジンは停止します。その場合は、チョークを手動でホットスタートの位置(中間の位置)にし、エンジンが始動するまでスターターグリップを再度引っ張ってください。
![エンジン刈払機STIHL FS 56のエンジンを初爆させている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939720622/image.coreimg.jpeg/1690888239569/65d1a81e51894223a0a69a95c32d49e6.jpeg)
刈払機をゆっくりと地面から持ち上げてください。意図せずスロットルを開けてしまうことがないようにしてください。これで刈払機の使用準備が整ったことになります。
![エンジン刈払機STIHL FS 56を地面から持ち上げている男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939732717/image.coreimg.jpeg/1690888239619/2603cf2f90a945ea92ce44021de551cf.jpeg)
マルチファンクションハンドルの停止スイッチを停止位置(位置0)にしてください。エンジンが停止します。手を放すと、停止スイッチは運転位置(位置I)に戻ります。
![エンジン刈払機STIHL FS 56を停止している男性](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1610574072/item_1581939744167/image.coreimg.jpeg/1690888239669/c8ec6f50242a416eaf9d2bb6239a16c4.jpeg)
刈払機STIHL FS 38の始動方法の概要
FS 38の始動プロセスは、刈払機FS 45およびFS 55 C-Eの始動方法と同様です。
刈払機を地面にしっかりと置いてください。エンジンのスタンドとカッティングアタッチメントの飛散防護カバーが地面に接し、刈払機を支えるようにしてください。エンジンが始動するとカッティングアタッチメントも回転し始める可能性があるため、カッティングアタッチメントが地面やその他の物に触れることのないようにしてください。取扱説明書に従って刈払機に給油し、カッティングアタッチメントの運搬用ガードが取り付けられている場合は取り外してください。刈払機から半径15メートル以内には他の人物が立ち入らないようにしてください。安定した足場を確保してください。
![地面に置かれているエンジン刈払機STIHL FS 38](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941182067/image.coreimg.jpeg/1690888239894/i-fs38-starten-im-001-16x9.jpeg)
マルチファンクションハンドルの停止スイッチを運転位置(位置I)にしてください。
![エンジン刈払機STIHL FS 38の停止スイッチを操作している様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941188135/image.coreimg.jpeg/1690888239946/8b53ef2c38604a76b86b68a0186bd20e.jpeg)
スロットルトリガーロックアウトをハンドルと一緒に握り、スロットルトリガーを引いて、ベロの留め具をハウジングにかみ合わせます。
![エンジン刈払機STIHL FS 38のスロットルトリガーがかみ合っている様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941195898/image.coreimg.jpeg/1690888240004/6ac5efb70935427cab6b9c817baafa8b.jpeg)
スロットルトリガーがかみ合ったら、まずスロットルトリガー、そしてスロットルトリガーロックアウトの順番で放すことができます。これで、本ツールが始動スロットル位置になります。
![始動スロットル位置になっているエンジン刈払機STIHL FS 38](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941201212/image.coreimg.jpeg/1690888240059/2cc6f065dca24fe0bd828b269282e116.jpeg)
燃料が入っている場合でも、燃料ポンプを5回以上押してください。これにより、スターターロープを引っ張る回数が減り、始動プロセスが楽になります。
![エンジン刈払機STIHL FS 38の燃料ポンプを押している様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941212289/image.coreimg.jpeg/1690888240100/8ede3697d12e47f49334fd4d42f4929a.jpeg)
エンジンが冷えている場合は、チョークレバーをコールドスタート位置に動かしてください。
![エンジン刈払機STIHL FS 38のチョークレバーを操作している様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941207238/image.coreimg.jpeg/1690888240143/420b031602064d20a1e1b43e9f24159f.jpeg)
安定した足場を確保し、刈払機がしっかりと置かれていることを再確認してください。ツールを地面にしっかりと押し付けて、始動プロセス時に倒れないようにしてください。カッティングアタッチメントが何にも接触していないことを確認してください。
![作業用防護服を着用して、エンジン刈払機STIHL FS 38を地面に押し付けている人物](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941231225/image.coreimg.jpeg/1690888240188/c6baf2a14ef84c99b2f563e226c999f1.jpeg)
最初に抵抗を感じる位置まで右手でスターターグリップをゆっくりと引き出してください。次に、エルゴスタートが搭載されていない機種では、素早く力を込めてスターターロープを引っ張ってください。エルゴスタート搭載機種では、ゆっくりと一定の力でスターターロープを引っ張ってください。その際は、できるだけ真っ直ぐ上に引っ張ってください。ロープを完全に引き出さないように注意してください。
スターターグリップを急に放さないでください。その代わりに、手を添えて逆方向に戻すと、スターターロープは適切に巻き取られます。
![作業用防護服を着用して、エンジン刈払機STIHL FS 38のスターターロープを引っ張っている人物](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941243721/image.coreimg.jpeg/1690888240229/765e3124beb84365adb3229f8f6aaa04.jpeg)
エンジンがかかった後すぐに止まったら、または5回始動操作を行った後に、チョークレバーを運転位置に戻してください。
![エンジン刈払機STIHL FS 38のチョークを開けている様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941309053/image.coreimg.jpeg/1690888240273/cc828c6e9218474286bd248b6c06d6a2.jpeg)
スターターロープをもう一度引っ張ってください。そうするとエンジンが始動します。
それでもエンジンが始動しない場合は、取扱説明書に従って作業手順をもう一度確認してください。予想に反して刈払機が依然として始動しない場合は、お近くのSTIHL 販売店にご連絡ください。全面的なサポートが受けられますので、お気軽にご相談ください。
![作業用防護服を着用して、エンジン刈払機STIHL FS 38のスターターロープをもう一度引っ張っている人物](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581941323857/image.coreimg.jpeg/1690888240320/efda2e2fa880438a8c1f75834c0daa6b.jpeg)
エンジンがかかったら、スロットルトリガーをベロが外れるまで引いてください。その後トリガーを放すと、エンジンがアイドリング状態になります。カッティングアタッチメントが停止します。
![エンジン刈払機STIHL FS 38のスロットルトリガーを押している様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581943227992/image.coreimg.jpeg/1690888240380/5fa3186d3c404e38809e994829f95fdd.jpeg)
刈払機をゆっくりと地面から持ち上げてください。意図せずスロットルを開けてしまうことがないようにしてください。これで刈払機の使用準備が整ったことになります。
![エンジン刈払機STIHL FS 38で芝生のキワ刈りをしている様子](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581943234739/image.coreimg.jpeg/1690888240443/d8b36e9a54184fb198d236f2391d7a77.jpeg)
マルチファンクションハンドルの停止スイッチを停止位置(位置0)にしてください。
![オフの状態で物置に収納されているエンジン刈払機STIHL FS 38](/ja/advice-hint/workcare/brushcutter-tips/brushcutter-start/_jcr_content/root/container/container/accordion_1316007173/item_1581943244359/image.coreimg.jpeg/1690888240492/550df544d1fe4badaca19edfb6cfcce3.jpeg)
STIHL刈払機の取扱説明書
STIHL刈払機の取扱説明書は、こちらからダウンロードできます。